Church Media Japan

キリスト教会のホームページ、SNSなどのメディアを考えるサイト

スマートフォンで見やすいページを

めいめい自分のことだけでなく、他人のことにも注意を払いなさい。

ご自分の教会のホームページを、スマートフォンでご覧になったことがありますか。文字が小さすぎないか、レイアウトが崩れていないか、伝えたい情報がきちんと閲覧できるか、ぜひ確認してみてください。

「今の世の中、ホームページもスマートフォンに対応してないとダメだ。」どこかで一度は耳にしたことのあるフレーズだと思います。「スマートフォンに対応」と一言でいいますが、対応するとはいったいどういうことでしょうか。
実は検索でおなじみのGoogleがモバイルフレンドリーというコンセプトを紹介しています。スマートフォン、タブレットなどのモバイル端末と呼ばれる機器でも見やすいホームページを、という概念です。

モバイルフレンドリーではないホームページは、検索したときに表示される順位が低くなる可能性もあると言われました。極端に言えば、検索結果にさえ表示されなくなる可能性があるということです。
モバイルフレンドリーのページには、現在のホームページがモバイルフレンドリーか否か、診断してくれる仕掛けもありますので、興味がありましたらお試しください。

Mobile Friendly Websites

さて、教会のホームページに限りませんが、パソコンでホームページを見る割合と、スマートフォン、タブレットなどでホームページを見る割合は、どれくらいだと思われますか。ホームページの種類にもよりますが、平均的には5割ずつ、スマートフォンが8割、9割というケースも珍しくありません。
今日、ホームページの制作現場では「モバイルファースト」つまり、まずスマートフォンなどで見やすいホームページを作ることが優先される傾向にあります。

「そうは言っても、もうホームページはできてしまっているので、簡単なことではないはず。」、「技術もないのに、どうすればいいのか。」皆さん、お困りですよね。内容が充実していて、凝ったデザインのホームページを、スマートフォンに対応させるのは確かに手間がかかります。場合によっては作り直したほうが断然早かったりもします。しかし、シンプルな構成であれば、少し手直しするだけでも見やすくすることは可能です。

ちなみに、パソコン用のホームページ、スマートフォン用のホームページと、2種類のホームページを作れということではありません。そういう作り分けが無い訳ではないのですが、現在はひとつのホームページの見せ方を変えて両方に対応させる、という方法が主流です。
ホームページの雛形であるテンプレートも、パソコン、スマートフォンのどちらにも対応することをうたったものが、各サービスで豊富に用意されています。そのようなテンプレートを利用してホームページを作るのも一つの方法です。

今すぐに、ということでなくても構わないと思います。ぜひ、機会をとらえてチャレンジしてみて下さい。

[スポンサー広告]

かたい話ばかりでは疲れますから、ネットで見つけたちょっと面白いものを紹介しましょう。教会の中でしかウケないと思いますが、こんなポーチいかがですか?これからの季節のプレゼントにも喜ばれそうです!外のサイトに移動します。

フェリシモ YOU+MORE! ノアの方舟ポーチ

動物のつがいが乗ってる! ノアの方舟ポーチ 旧約聖書「創世記」でノアと家族、動物たちを大洪水から救う方舟を再現したポーチ。方舟型ポーチのファスナーチャームはオリーブをくわえた鳩の形。大洪水の収束を予感させるモチーフです。さあ、鳩の導きによってファスナーをいざ開けん。……なんと中にはたくさんの動物のつがいの姿が描かれています!みんなに見せびらかしたくなる、マニアックすぎるポーチです。

フェリシモ YOU+MORE! モーセの奇跡ポーチ

海よ、いざ割けよ! モーセが海を渡っていますぞ 旧約聖書「出エジプト記」でモーセが海をふたつに割って渡る伝説を完全再現したポーチ。杖をかざしたモーセのファスナーチャームを引っ張り、ポーチを開いていくと、じわじわと海が裂けモーセが海を渡っていくではありませんか!海をひらいた内生地には、波が割れたようなデザインと海底の砂地に逃げ遅れた魚や貝が!遊び心とこだわり満載の、マニアックすぎるポーチです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。