Church Media Japan

キリスト教会のホームページ、SNSなどのメディアを考えるサイト

教会のURLついて

神のさまざまな恵みの善い管理者として、その賜物を生かして互いに仕えなさい。

ホームページを開くときにアドレスバーに入れるURL。インターネット上の住所などとも言われますが、最低限のルールに従えば基本的にはどんな名前でも構いません。インターネットの回線を引いたときに契約した、接続業者が提供しているホームページサービスを使用している場合もあれば、少し本格的に独自ドメイン(オリジナルのURL)を取得した方もいるかもしれません。教会名に、.com(ドット・コム)、.net(ドット・ネット)、.org(ドット・オルグ)、.jp(ドット・ジェーピー)を付けたものなどが独自ドメインです。インターネット上でホームページを作成するサービスや、無料ブログサービスを利用した場合にも、それぞれのURLが付与されます。
どんなURLであっても、教会のホームページを見たいときにURLを入れて目的のホームページがきちんと表示されることが一番重要です。

ただ、知っておいていただくと、ホームページをより効果的に利用できる予備知識があります。参考程度にいくつかご説明したいと思います。

まず1点目は、インターネット接続業者のホームページサービスを使っていて、その接続業者の名称がURLに入っている場合。今後ホームページを積極的に活用していこうとお考えであれば、頃合いを見て独自ドメインに挑戦していただくのがいいと思います。
接続業者名の入ったURLはどうしても文字数が多くなります。印刷物やSNSなどにURLを掲載するにもあまり見やすいものではありません。また、独自ドメインを取得して、パッと見ただけでその教会を連想できるようになると、教会という事業に真剣に取り組んでいるという本気度を外部に示すことにもつながります。まさしく、名刺代わりのURLとなることが理想です。

[スポンサー広告]

かたい話ばかりでは疲れますから、ネットで見つけたちょっと面白いものを紹介しましょう。教会の中でしかウケないと思いますが、こんなポーチいかがですか?これからの季節のプレゼントにも喜ばれそうです!外のサイトに移動します。

フェリシモ YOU+MORE! ノアの方舟ポーチ

動物のつがいが乗ってる! ノアの方舟ポーチ 旧約聖書「創世記」でノアと家族、動物たちを大洪水から救う方舟を再現したポーチ。方舟型ポーチのファスナーチャームはオリーブをくわえた鳩の形。大洪水の収束を予感させるモチーフです。さあ、鳩の導きによってファスナーをいざ開けん。……なんと中にはたくさんの動物のつがいの姿が描かれています!みんなに見せびらかしたくなる、マニアックすぎるポーチです。

フェリシモ YOU+MORE! モーセの奇跡ポーチ

海よ、いざ割けよ! モーセが海を渡っていますぞ 旧約聖書「出エジプト記」でモーセが海をふたつに割って渡る伝説を完全再現したポーチ。杖をかざしたモーセのファスナーチャームを引っ張り、ポーチを開いていくと、じわじわと海が裂けモーセが海を渡っていくではありませんか!海をひらいた内生地には、波が割れたようなデザインと海底の砂地に逃げ遅れた魚や貝が!遊び心とこだわり満載の、マニアックすぎるポーチです。

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。